パワーポイント(PowerPoint)での稼ぎ方を紹介 |おすすめ副業|D-K-Blog【FP×副業】

おすすめ副業PowerPoint|パワーポイント
D-K

当サイトをご覧いただきありがとうございます!
ファイナンシャルプランナーのD-Kです

今回はパワーポイントの稼ぎ方を紹介します
案件の取り方や単価なども紹介していますのでぜひ最後までご覧ください!

目次

パワーポイントとは?

パワーポイントとはプレゼンをするときに映し出すスライドを作るためのソフトです。また、スライドの内容をそのまま印刷することができるので、プレゼンをするときに配布する資料を作るためにも用いられています。

パワーポイントで何ができる?

プレゼンをする資料に文字や表、グラフなどを埋め込むことができます。

パワーポイントは無料で使える?

PowerPointに関しては有料ですが、PowerPoint Onlineは無料です。

PowerPointとPowerPoint Onlineの違いとしては制限の有無です。

PowerPoint(有料)では制限がないのに対し、PowerPoint Online(無料)では画像素材やテンプレートが制限されています。つまり無料版だとできることが限られてくるということを理解しておきましょう!

まずは無料版を使っていくことをおすすめします。
有料版に関しては実際に案件を受注できるくらいまで技術を身に着けることができたタイミングから使っていくことをおすすめします。その方が途中で挫折したときのリスクも考えると、お金を無駄にせずに済みます。

パワーポイントの学習方法

パワーポイントの学習方法としては、YouTubeで学ぶ方法と本で学ぶ方法があります。

個人的にYouTubeよりも本で学ぶことをおすすめしています。
下記におすすめのパワーポイント書籍のリンクを貼っておきましたので、ぜひ一度ご覧ください。

¥2,618 (2023/01/28 02:02時点 | Amazon調べ)
¥1,980 (2023/01/28 01:28時点 | Amazon調べ)
¥1,980 (2023/01/28 01:31時点 | Amazon調べ)

パワーポイントでの稼ぎ方

パワーポイントで稼ぐには、クラウドソーシングを使いましょう!

クラウドソーシングとは発注者と受注者のマッチングサービスです。
サイト例:ランサーズ、クラウドワークス、ココナラ

パワーポイント作成はどのくらい稼げる?

ココナラの場合、2000円~5000円程が相場となっていました。
またクラウドワークスの場合、1ページ1000円程が相場です。

パワーポイント作成の単価を上げる方法

パワーポイント作成の単価を上げる方法は、デザインを学ぶことです。

ココナラでの例ですが、デザインをブラシュアップするという内容で2万円稼いでいる方がいます。
中には10万円稼いでいる強者もいます。

ここからわかる通りデザインに強くなることで単価が一気に上がります。

では、具体的にどうやってデザインの勉強をすれば良いのかについて次で解説していきます。

パワーポイント デザインを学ぶ方法

パワーポイントのデザインを学ぶ方法は、YouTubeや本、オンライン講座などで学ぶことができます。

私自身、本を使って学ぶ人間なので、ここではパワーポイントのデザインを学べる本を下記に貼っておきます。ぜひ一度ご覧ください!

¥2,970 (2023/01/28 02:13時点 | Amazon調べ)
¥1,980 (2023/01/28 02:15時点 | Amazon調べ)

まとめ

今回はパワーポイントでの稼ぎ方について解説しました。

パワーポイントで資料を作成できるだけではそこまでの収益は見込めませんが、そこにデザインという付加価値があることで一気に単価を上げることができます。

パワーポイントで稼ぐことに興味を持った方は今回紹介した本などを購入して、ぜひチャレンジしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次